パソコン取り替えてから動かなくなったソフトウェア。
なんか一応対処できたのかな。
面倒くさいのだが(汗)
音声の出力の設定を通常のスピーカーだと動いても使えないソフトウェアやそっこー落ちてしまうソフトウェアがあったのだが、HDMI、映像と一緒に音声も出力させるとちゃんと動くし落ちないことがわかった。
理由はわかりませーん。
ただ、モニタがスリープ状態に入ると音声もスリープ状態になるのかな?
その時点でソフトウェアは落ちなくても音声のエラーが出てHDMIからスピーカー出力に自動で切り替わって失敗してしまう。
モニタを点けっぱなしにする設定にすればいいのかもしれないけどエコじゃないしなー。
点けっぱなし設定で手動でちゃんとモニタの電源落とせばいいんだろうけども(汗)