¥200
前々から欲しかったけど¥2,000以上してなんかなぁって・・・。
3.5インチ。
2.5インチなら¥1,000するかしないかで買えるんだけど。
で、リサイクルショップで¥200だったんでついつい。
リサイクルショップで怖いのが動かないもの買うこと・・・。
HDDケースが動かないだけならいいが・・・もっと怖いのがセットしたHDD壊されること・・・。
怖いけど、HDDケースを開けてHDDをセット。
もとに戻して電源ケーブルとUSBケーブルつないでパソコンにつないで電源ON。
新しいデバイスが接続されました・・・インストール中です・・・正常にインストール完了
お、生きてるじゃん、¥200なのに!
が、HDD、無い・・・?
ディスクの管理画面からHDD確認、フォーマットされてません・・・フォーマットが必要です・・・だと・・・。
しばらく放置してたむき出しのHDDだから壊れた?
それともケースがダメ???
つか・・・電源入れたのに音してないんじゃ・・・?
いったん電源切って、ケースを開けて、開けたまま電源ON。
・・・シーン。
やっぱりHDD回ってないぞ・・・。
電源切ってHDDに繋がってる電源ケーブル抜きさししてもう一度・・・。
電源入れたら今度は回ったHDD!!
でパソコンにつないでまた・・・コンピュータ開いてみたが・・・。
無い。
えーHDDダメなになってんのーーー( ゚Д゚)
もう一度電源切ってまたケーブル抜き差し、今度はSATAケーブルも抜き差し
おまけに前後の向きも入れ替え・・・。
再度電源ON。
ついた!!
HDD認識された!!
久々につないだHDD、あれ、こんな程度しか保存してなかったっけな・・・。
まぁ・・・。
無事に動いたわけで、でもCrystaldiskInfo的には無事ではなくて何箇所かエラーがあって「注意」になってた・・・。
データ退避させて別のHDDに入れ替えないと(´・ω・`)