またRAID5で組んだドライブが壊れたみたい(>_<)
500GB×4のドライブ。
ドライブ、クリックするとドライブがあるのに中身は空………。
動作も重いから再起動させてみた。
…………デスクトップ起動直後、右下に警告……。
ハードディスクに障害が起きたからドライブにアクセスできません…、って………。
RAID5だから1台壊れたって平気じゃん!
って思いながらその警告をクリックしてみたら………………。
HDD2台エラー(~_~;)
ダメじゃ~ん(。・_・。)
今回はRAID5→単体HDDにBunbackUPでバックアップしてたから被害は0のはず………。
なんかRAID組むより普通にバックアップさせた方が安心なんじゃ…………。
1台だけ壊れてリビルド可能でもリビルドすげー時間かかるしさ…………(。・_・。)