掴め!その瞬間っ!!

アラフォー♂の日記とか趣味とかポイ活とか投資とか

MENU

絹さやとパセリとレタスの種まき。

スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています

春に種まきしたパセリ、パセリの芽なのか雑草なのかわからなかったんでそのまま緑になるの見てたんだけど。

 

どうやら雑草らしい・・・。

 

去年植えた花の球根が入ってる鉢、花、芽が出てこない。一年草だったん?

 

芽もでない😅

 

なにか植えたっけ?

 

草しか無いけどー?

 

って鉢も数個。

 

草を取って、肥料混ぜた土を詰め直し、種まきしてみる。

 

現在進行系で別の絹さや、サニーレタスは順調に生育中。

 

絹さや、4株買ってきて1株死んで3株育っているんだけど、味噌汁に入れたいのにその個数が足らないので絹さやの種まきしてみた。

 

今年苗買ってきたのに、去年のあまりの種発見したのよね😅

 

パセリとレタス、余った鉢にポイポイ種まき。

 

水かけて終了。

 

レタスは意外と簡単にすぐ出てきて育つよね、大雨降って土まみれにならなければ(;´Д`)

 

パセリは発芽しないねぇなかなか。

 

そういえば、畑に植えた里芋も芽出てこない、遅すぎるようなー^^;

スポンサーリンク