もはや、コロナ陽性者がどんだけ増えようと緊急事態宣言も蔓延防止重視措置も、岩手県独自の緊急事態宣言も無いようなので…。
せっかく開催されるまつりに行きたいわけよ。
自分がひきこもってたって、他が動き回って感染拡大されちゃあ意味がないし損した気分が凄いし。
3年ぶりに開催された遠野まつりに、3年ぶり?いや、知らん、前はいつ行ったっけ、遠野まつり(;・∀・)
3年ぶりか4年ぶりかわからんけど行ってきた。
やっぱり、賑わってるね、まつり。
抑制されて抑制されてからのイベントってめっちゃ人がいるね(; ・`д・´)
普段行かないような人たちもきっと出るよね(;・∀・)
まつり開始時刻には行けなかったし、中盤のしし踊りの群舞だけ見てきた☺
公演と公演の間の時間がなかなか長く、群舞以降の公演は夜まで続くようだったので断念。
見たら楽しいんだろうけど遠いしさーΣ(・∀・;)
踊り手、好きで好きでたまらなくて踊ってる人たちと、無理やりやらされてる(主に子供)との踊りのレベルの違いがはっきりわかるねー、顔も凄い笑顔だった( ´∀`)