ディスプレイ内蔵のスピーカーでオレは満足!!
音にそんなこだわり持ってません!!
・・・が、ディスプレイのボリュームボタン、メニューボタンが接触不良おこしてるらしく・・・正常に機能しない・・・。
まったく動かないわけじゃないが、ボリューム下げるボタンを押すとメニューが出たり・・・。
上げるボタンは正常なんだけどさ・・・。
たまには下げるボタンでメニューじゃなく上がったりもするし・・・。
ゲームやらテレビ見てる時は別にちょっとぐらいボリュームが高くても「うるせー」程度で済むけど、えっちーの見てる時に、芝居中のセリフは聞きたいから普通に見てるけど、いざイイとこでの喘ぎ声!!
これはヤバイ!!
同じボリュームレベルで喘ぎ始めると部屋の外に漏れるボリューム。
そんな時にこんな接触不良のスイッチだと困るんだんよ!!
なので、パソコン用の5.1chのスピーカー、パソコンから引っこ抜いて・・・せっかく5.1chなのにモニタのイヤホンジャックは一個しかないので2chに・・・。
パソコンはどうせ動かないので・・・。
ボリューム、アナログな左右に回すタイプの!
イイ!!
すぐボリューム上がるし下がるし!!
もっと早くやりゃ良かったね><;
ほぼ1年動かしてないパソコンにつけてるスピーカーなんだからさ・・・orz