ばあちゃんの家で地デジテレビ買った!
家電量販店二軒回って。
サイズも微妙な26インチ!
んま~買って帰ってみたら今までのブラウン管テレビ20インチと大差無く、『ピッタリだー』って(^0_0^)
買いに行く前にチラシにのってるテレビの寸法でチラシを折り畳んでチラシテレビを作りサイズ確認してから行ったからピッタリなのは当然だが( ̄▽ ̄〃)
テレビ台にテレビ乗せて、チャンネル設定なんかして無事にばあちゃん家、地デジ化完了!
で、今までのアナログブラウン管テレビ、邪魔。
処分にゃ金かかる!
20インチ、小さめだから安い部類のリサイクル料金だよね。
でも払いたく無いじゃん。
毎回毎回この葛藤。
毎回チャレンジするのがリサイクルショップ((o*>д<)o
過去何回持って行ったかな…。
全滅で『これはちょっと買い取りできませんね~』(*'。'*)
今回もかな~?ってリサイクルショップに行ったら『あ~アナログテレビの買い取り、一応先月でやめちゃったんですよ~』って(゜o゜)
え~~!?
『あ、でもせっかくもってきたんで、格安での買い取りになりますがイイですか~?』
イイよ!!
処分料さえかからなきゃイイんだから。
動作チェックなんか始まって、店内をぶらぶら。
アナログテレビ、安いのがさらに安く新しい値札がはられてる…(*'。'*)
買い取りやめて在庫処分中なんだな~と実感(゜o゜)
見積もり終了したよ~って放送されて、レジ行ったら『¥36になります、よろしいですか~?』
はい!
初勝利!!
初買い取り成功!!
でも¥36(笑)