参加したい!!
d払い使いたい!!
ドコモ回線持ちの人がd払いを使うには、アプリインストール後、dアカウントでログインするとWi-Fi切ってSPモードで通信してくれと表示され一向に進めない。
自分はドコモ回線は通話専用、通信は格安SIMなので・・・。
ドコモメール維持の為、SPモードの契約はしているがパケット定額の契約をしていないので通信はできるがしたくない状況!!
そんなイレギュラーな使い方しているドコモユーザーがd払いを使う方法は。
dアカウントを新規で作成してしまうことだ!!
こちらから
dアカウントの複数持ちは規約違反とかそうゆうのは無いらしい!!
新規作成したドコモ回線に紐づけされていないdアカウントでd払いアプリにログイン、新規作成したdアカウントに登録したメールに認証コードが送られてくるのでそれ入力したらオッケー。
ドコモ回線が無いd払いの支払い方法はクレジットカードのみで携帯料金と一緒にとかドコモ口座からの支払いは無理。
下調べ時に確認してたけど、Kyashの番号登録してみた、使えませんでした(;・∀・)
これも調べて知ってたけど、LINE Payの番号も登録してみた、使えません!!
知ってたわ!!
できたらいいなって期待を込めただけです。
諦めて、dカードの番号入力した。
が・・・3Dセキュアの登録がどうのこうの・・・と登録不可・・・。
dカード、ドコモのクレジットカードなのに・・。
よくわからん・・・。
残るカードはクレディセゾンカード・・・。
還元率低いから登録したくないな・・・。
登録してみた。
セキュアコード、通った。
登録できた。
ケーズデンキでHDD買う予定。
20%還元の今だ!
ただいきなりケーズデンキでd払い使ってみるの怖くて。
イレギュラーな使い方だしね。
ローソン行って使ってみた。
レジで「d払いで」と告げながらスマフォ画面を見せる、スキャン。
ありがとうございましたーって決済完了😁
使えました、イレギュラーなd払い♪
その後、ケーズデンキでも「d払いで」とレジで言って無事に決済、HDD買えました(^O^)
イレギュラーな使い方、ただただd払い使えれば良い!
って人はこのままでオッケー。
dアカウント分けるとポイントがあちこちに貯まって使いにくい。
特に期限があるポイントね。
ドコモショップに行ってポイント共有グループの設定をすると便利になります。
メインのdアカウントのポイントが新規作成したdアカウントでも使えるようになります!!
期限のあるポイントも無事に使えました!!
d払いで得たポイントもメインのdアカウントでしっかり使えるわけですし!!
dアカウントの複数持ちは認められてますけど、d払いは1コのアカウントに絞った方が良さそうです。
20%還元のエントリーや、登録で200ポイント、1000円以上の決済で800ポイントのエントリーは複数アカウントでやると1アカウントでしか恩恵得られなかったりもしかしたらすべてのアカウントでアウトになる可能性があるので・・・。
それにしてもドコモユーザーが1番使いにくいSPモード接続必須って・・・。
セキュリティが1番ってのもわかりますけど・・・。