掴め!その瞬間っ!!

アラフォー♂の日記とか趣味とかポイ活とか投資とか

MENU

WAON POINTカードを紐づけて無いから駄目なのかな?

スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています

イオン、セルフレジでiAeonでコード決済。

 

会員コードとイオンペイがいっぺんにできるようになりましたよ!

 

って。レジの上とか店内にポスターたくさんあるじゃない?

 

イオンカード届いたのがその日より後なので自分(汗)

 

2回スキャンのわずらわしさを知りません。

 

でね、商品スキャン終わって支払いをするので「Aeon Pay」を選択。

 

会員コードをスキャン。

 

エラー。

 

会員コードじゃなくて決済用のコードを表示してね!と。

 

いやいやいや・・・決済コードの画面で会員コードで決済をONにしてるし。

 

会員コード画面でもAeon Payで決済ONになってるよ・・・。

 

は?

 

この前、イオンカードが届いた翌日、色々設定してAeon Payが使えるようになったんで試しにイオンスクエアで決済したときも会員コードで支払えず、その時はスクエアだからかなーと思ってたんだけど・・・。

 

イオンでもかい!

 

でも、そしたらクーポンはどうしたら・・・。

 

前回は諦めてそのままAeon Payのコードを選択し直して決済したんだけど・・・。

 

今日はアタフタしすぎて定員来てしまって😅

 

「Aeon Payのコード表示させてくださいね」

 

と言われ、ポスター指さしながら

 

「いやいや、会員コードでいいんですよね??」

 

と。

 

「クーポンも使いたいんですけど」

 

って言ったら、

 

「クーポンですね」

 

画面の下の方に小さい丸の中にiAeon読み込みとか書かれたボタン・・・。

 

「会員コードお願いします」

 

「あ、もう大丈夫です、ちゃんと読み取れました」

 

「この後にAeon Payを選択してください」

 

・・・。

 

あれ・・・2回スキャン必要なの?結局???

 

有人レジならいけんの??

 

あれあれ・・・。

 

ならセルフレジに1回でスキャン完了みたいなポスターはらんで良くない・・??

 

 

腑に落ちないけど・・・クーポンの割引は効いたし、決済も無事にできたので帰宅。

 

 

iAeon起動、コード決済タブ、会員コードタブ、モバイルWAONタブがあって・・・。

 

会員カード連携とかもあって・・・。

 

WAON POINTは以前から使ってて、そのカードの連携はまだしていなかったなぁ・・・・

 

これしてないからiAeonの会員コードは無効状態なのかな?

 

と思ったりして、とりあえず連携してみた。

 

モバイルWAONもついでに提携しておいた。

 

次は1スキャンで決済まで行けるかなー。

スポンサーリンク